FRP製品製作
ジャパンアクアテックでは、このFRPで流水浴槽や流水プールなどを製作しています。
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/eye2_4-1024x683.jpg)
FRPとは
Fiber Reinforced Plasticsの略で分かりやすく表現すると、ガラス繊維強化プラスチック。
ガラス繊維を樹脂で固めた複合材料のことです。
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_14.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_15.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_16.jpg)
FRPの特徴
1.強い、2.軽い、3.腐らない、4.錆びない、5.形状設計の自由度が高い、6.着色が自由など
この6つが一番のFRPの特徴と言えます。(比重は鉄の約1/4、強度は鉄と同等)
尚且つ電気絶縁性(電気を通さない)に優れ電波を通す為、強さを同時に要求される航空機・船舶・及び地上レーダーを格納するレーダードームは金属では出来ないためFRPが利用されています。
また自動車・船舶のボディーをはじめ、タンク、パイプ、家具、建築資材、浴槽など幅広い分野で用いられています。
FRP製品の作業工程
- 木型形成
- ゲルコートを型に吹き付け
- ガラス繊維に樹脂を供給しながら型に貼り付け(積層)硬化させる
- 型から外す(脱型)
- バリ取り
- 仕上げ加工
- 完成
FRP製品の一例
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_17.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_18.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_19.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_20.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_21.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_22.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_23.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_24.jpg)
![](https://jat.ne.jp/wp-content/uploads/2021/06/sub2_25.jpg)